リフォームTOP > リフォーム・リノベーションガイド > 洗面所リフォーム
洗面所は家族のみんなが、洗顔や脱衣、選択、化粧などさまざまな目的で使う場所です。利用頻度が多いためにちらかりがちであるし小まめに掃除をしないと汚れやすい場所です。古くなった洗面台をリフォームでより使いやすいものに変えるポイントを紹介します。
洗面台にはシステムタイプとカウンタータイプがあります。システムタイプは洗面ボウルや照明器具、ミラー、収納などのパーツを組み合わせて一体化したもので各社からでていますからカタログなどで用途に応じて検討でき取り付けも簡単です。一方、カウンタータイプは洗面所の広さやこだわりのインテリアやデザインに合わせてフリーにオーダーできるハイグレードなイメージのものです。最近では、車イスに対応したものや自動照明装置付きなどもあります。
色をはっきりさせるために白熱灯、蛍光灯を使うのが一般的です。最近ではメイク用の補助照明付きタイプも登場しています。
収納はミラーの横に付くのが一般的ですが、ミラーを開けた裏が収納になった二面鏡・三面鏡タイプもあり小物が収納できるので便利です。両開き三面鏡タイプは顔の近くまでミラーを近づけられるのでメイク時に使いやすいです。
ボウルとは水がたまる円形の部分をいいます。素材や大きさ、形状などを使用目的に応じて考えましょう。一般的には奥行きは50~60cm、高さは80cmぐらいです。
ボウルの下にある収納をいいます。扉タイプ、引き出しタイプの2種類が一般的です。扉の色や柄も選べますので洗面所全体のデザインを考慮してください。
洗面台には一つの蛇口を動かしでお湯と水を出して温度調節できる「シングルレバー混合栓」とお湯と水のハンドルを別々にひねって温度を調節する「2ハンドル混合栓」でも十分ですが、使い勝手の良さから人気があるのは温度調節と蛇口から出る水をシャワー状にもできる「シングルレバーシャンプー水栓」です。
洗面台を新しいものにするにはリフォーム専用の給排水ユニットを使用することで既設の給排水の位置を変更することなく入れ替えが可能です。簡単に工事ができるために多くはこのユニットを使用します。
複数社に見積もりをとって比較すると
すぐに適正価格がわかります。
しつこい営業などありませんので、
お気軽にご連絡ください。
スポンサーリンク