リフォームTOP > リフォーム・リノベーションガイド > 浴室(バスルーム)リフォーム

浴室(バスルーム)リフォームの基礎知識

浴室のリフォームのポイント

浴室のリフォーム

毎日の疲れを癒してくれる浴室を快適にしたいという願望をお持ちの家庭は多いと思います。この浴室をリフォームするにはさまざまな方法や製品がありますのでじっくり家族会議をして決めたいものです。

浴室リフォームはいったいいつするのがいいの?

まず注意したいことは浴室の湿気です。浴室は家の中でも最も温度差が激しいために湿気がちになりやすい場所です。一戸建ての場合、浴室の壁の中の木が劣化してまがっていたり、下の土台が腐っているなどはよくあることです。このような状態が続くと次第に家自体が浴室を中心に傾いてくる傾向があります。建物が傾くと浴室内のタイルが割れたりはがれたりしてきます。もしこのような現象があったら要注意です。また、壁や床の隅にサビが浮いたりしているようであれば壁や床の内部に水が漏れて腐っていることが考えられます。さらに、排水の水の流れが悪かったり悪臭がする場合は排水管のつまりが考えられます。パイプクリーン剤を使っても直らない場合は排水管の交換が必要になります。

浴室リフォームには現場施工とユニットバスがある

浴室リフォームには現場施工(設置する場所に造り上げるもの)と浴室ごと必要な物がパッケージされたユニットバスがあります。
現場施工は、ユニットバス誕生以前に行われていたもので周囲に防水加工を施し、その上にコンクリートなどで壁や床を造りタイルやヒノキ材などを張って造り上げるものです。オーダーメイドになりますから、浴室の位置を変えないのであれば、他の部屋に関係なくリフォーム工事を進めることができますし、デザインに変化を持たせられるこだわりの浴室造りができます。

一方ユニットバスは、最初はマンション用にできたものですがいまでは一戸建てにも多く採用されています。工法は工場で造られた浴室をカプセル状にしてそのまま浴室スペースにすっぽり収めるものです。機密性が高いため防水性には優れており、材質にはアクリル系、ステンレス、ホーロー、人造大理石などが使われています。スペースが狭い場合には、浴槽、トイレ、洗面台が同じ場所に設置された3点ユニットもあります。このユニットバスはリフォーム工事自体もシンプルで工事期間も短期で完了するのが特徴です。予算面でも、現場施工に比べて負担が少なくてすみます。近年ではユニットバスでありながら細かい注文(デザイン、スペース、材質など)に対応したものも登場しています。

現場施工とユニットバスの利点
現場施工 浴槽の材質やサイズ、タイルや木、水栓金具などを自由に組み合わせることができる。
ユニットバス 浴室に必要なものがそろっているため、短期間で施工でき、防水性や保温性に優れている。

浴室のリフォームプランの立て方

まず、浴室のスペースを図面などでしっかり把握しておきましょう。多くの場合0.75坪、1坪、1.25坪の3種類が採用されています。このスペースの広さによって設置する浴槽のサイズが決まってきます。次に水栓を壁付けにするのかデッキタイプにするのかによっても浴槽の大きさが変わってきますのでショールームやパンフレットなどを参考に図面を創造してみましょう。また、工務店やリフォーム業者に相談することで想像以上の浴室が実現することもあります。

シャワールームをつけたい場合

二世帯住宅や介護の関係で浴室とは別に、階上や別の部屋にシャワールームをつけたいという要望は増えています。最近ではシャワールームの商品バリエーションも増えていますから、条件さえ整えば可能です。
ただし、マンションなどにシャワールームを設置するには注意が必要です。階下への水漏れ対策をしっかりしなくてはなりません。シャワールーム設置には、排水等の関係がありますから、シャワールーム下部の配管工事は必要です。


優良リフォーム会社を無料でご紹介
ご紹介はこちら

複数社に見積もりをとって比較すると
すぐに適正価格がわかります。

ネットが苦手・ご面倒な方には
優良リフォーム会社をお電話でご紹介
0120-74-1717

しつこい営業などありませんので、
お気軽にご連絡ください。

スポンサーリンク

このページの上へ