リフォームTOP > 外壁のリフォーム施工事例

ピッタリのリフォーム会社が無料で見つかる

施工事例 検索結果

外壁のリフォーム施工事例

外壁のリフォーム

建物は外壁で囲われています。その外壁は塗料の塗膜で守られて覆われていますが、常に雨や雪、紫外線などによって日々劣化が進行しています。ですからメンテナンスをちゃんと行わないと、耐水性、遮音性、断熱性などの低下を招くだけでなく、美観が損なわれ、建物の耐久性も損なってしまうことになるのです。

選択中の条件
リフォーム予定地 指定なし(全国)
家屋形態 指定なし
施工事例 外壁
価格 下限・上限なし
築年数 下限・上限なし

検索結果:60件 1~10件を表示しています

前のページへ 1  2  3  4  5  6 次のページへ
価格 - 面積 - 家屋形態 戸建て 築年数 30年
【説明文】
工事前
S様宅工事
価格 50万円 面積 110m2 家屋形態 戸建て 築年数 15年
【説明文】
外観工事
◆施工後
外観工事
価格 - 面積 - 家屋形態 戸建て 築年数 -
【説明文】
紫外線に含まれる赤外線を反射し熱を伝わり難くする機能が付いた特殊塗料による施工をおこないました。
A様邸断熱塗替え工事
価格 300万円 面積 120m2 家屋形態 戸建て 築年数 35年
【説明文】
外壁塗装後の状況
S様邸改修工事
価格 - 面積 - 家屋形態 戸建て 築年数 15年
【説明文】
シーリングの打ち替え

塗装の際大変重要となる作業がシーリングの打ち替えです。

塗替え道場が開催する「外壁塗装大相談会」のイベントでも、よくお客様より「自分でシーリングを打ち替えようと思うんだけど…」と相談されますが、絶対にお勧めできません。
ホームセンターなどにもシーリング剤は販売されていますが、施工がしっかりと行われていないとシーリングがすぐに破断してしまい、雨漏れの原因になります。

シーリングはお家を守る為の大切な工程です。
専門の職人、専門の器具や材料によって丁寧に施工することが大切です。
雨が汚れを流しキレイが持続!TOTO光触媒
価格 - 面積 - 家屋形態 戸建て 築年数 -
【説明文】
工事前
既存はモルタル壁のリシン吹き付け塗装です
モルタルの剥離が見られたので撤去し、
左官補修を行ってから塗装を行いました
戸塚区 全面リフォーム
価格 - 面積 218m2 家屋形態 戸建て 築年数 0年
【説明文】
外壁・屋根塗装工事
大和市西鶴間 Y様
価格 - 面積 - 家屋形態 マンション 築年数 -
【説明文】
こちらは県内の高校さんの
外壁剥落防止工事です
モルタルが浮いているので剥がれないように
樹脂を注入しピンで固定をするという
特殊な工事です
集合住宅 塗装・防水工事
価格 - 面積 - 家屋形態 戸建て 築年数 10年
【説明文】
ケレン作業中
旧塗膜やサビなどを綺麗に削ってから塗装をしないと、段差ができたり剥がれやすくなり耐久力が落ちます。超耐久、超美観を実現するためにもケレン作業は大変重要です。
あま市 K様邸
価格 - 面積 294m2 家屋形態 戸建て 築年数 0年
【説明文】
外壁・屋根塗装工事
相模原市上溝 S様
前のページへ 1  2  3  4  5  6 次のページへ

外壁リフォームが得意な会社はこちら

優良リフォーム会社を無料でご紹介
ご紹介はこちら

複数社に見積もりをとって比較すると
すぐに適正価格がわかります。

ネットが苦手・ご面倒な方には
優良リフォーム会社をお電話でご紹介
0120-74-1717

しつこい営業などありませんので、
お気軽にご連絡ください。

スポンサーリンク

このページの上へ