リフォームTOP > 和室のリフォーム施工事例

ピッタリのリフォーム会社が無料で見つかる

施工事例 検索結果

和室のリフォーム施工事例

和室のリフォーム

日本人の癒しの空間として見直される和室

近年では和室の持つ独特なくつろぎ感や畳が世界中から注目されています。日本人にとっては癒しの空間といえるのがこの和室だからです。この和室を備えない住宅も多くなっていますが逆にリフォームでモダンな和室を造るといった新しい試みも注目されています。また、和室のリフォームは畳の張替だけではなく、照明・収納・窓なども考えられるのです。

選択中の条件
リフォーム予定地 指定なし(全国)
家屋形態 指定なし
施工事例 和室
価格 下限・上限なし
築年数 下限・上限なし

検索結果:39件 1~10件を表示しています

前のページへ 1  2  3  4 次のページへ
価格 - 面積 - 家屋形態 マンション 築年数 25年
【説明文】
リビングからつながる和室は、和紙畳を採用。いぐさ畳に比べて、防虫性も高く、日焼けしづらい優れものです。
マンションフルリフォーム
価格 - 面積 - 家屋形態 戸建て 築年数 1年
【説明文】
床柱・落し掛けは、古い材木と使用し 天井は新しい物を使っているが、少しだけ塗装することにより、古めかしさを出すことが出来た和室になりました。
S様宅
価格 - 面積 - 家屋形態 マンション 築年数 40年
【説明文】
使用し辛い和室のお部屋も、
錆色の赤のワンカラーを加えるだけで
ぐっと現代的に洋室とも相性が良くなりました。
アクセントカラーと木の質感が落ち着く家
価格 - 面積 - 家屋形態 戸建て 築年数 42年
【説明文】
和室もリフォーム
リノベーション 一戸建て
価格 120万円 面積 25m2 家屋形態 戸建て 築年数 10年
【説明文】
もともと和室だったのですが全面的にリフォームしました
T氏邸工事
価格 - 面積 - 家屋形態 マンション 築年数 13年
【説明文】
リビング隣の6畳の和室をコンパクトにし、LDK拡張のプランです。
小上がりの和室は、リビング側のソファー代わりやごろ寝にピッタリ。
カウンターデスク、畳下収納、掘りごたつ、
と季節、用途に合わせて空間を演出。
LDKと一体感のある畳スペース
価格 100万円 面積 7m2 家屋形態 マンション 築年数 15年
【説明文】
壁や襖紙は、KOZO美山を使用して、質感を出しました。
もともとの和室の形状が面白かったので、とくに間取りを変えず、
内装材の色や質感で、雰囲気を出しています。
中古マンションを買ってちょっとリフォーム
価格 - 面積 - 家屋形態 戸建て 築年数 -
【説明文】
【畳の間】
壁を取り払い、リビングとダイニングキッチンを空間を繋ぎ、キッチン側の障子を閉める事でキッチンを見えなくする事が出来ます。
柏市 根戸の家
価格 - 面積 - 家屋形態 マンション 築年数 18年
【説明文】
襖、障子、畳、壁クロスの張り替え
市川市 M様邸 和室リフォーム工事
価格 - 面積 - 家屋形態 マンション 築年数 30年
【説明文】
木部は灰汁洗いし、汚れのひどい障子は交換しました。
公団タイプのマンションも見事に変身
前のページへ 1  2  3  4 次のページへ

和室リフォームが得意な会社はこちら

優良リフォーム会社を無料でご紹介
ご紹介はこちら

複数社に見積もりをとって比較すると
すぐに適正価格がわかります。

ネットが苦手・ご面倒な方には
優良リフォーム会社をお電話でご紹介
0120-74-1717

しつこい営業などありませんので、
お気軽にご連絡ください。

スポンサーリンク

このページの上へ